◆長谷川祐子のオンライン講座
弊社代表 長谷川がオンライン講座を行います。
《日時》 7月6日(水)19:00~20:00
【ベビーシッタープログラム】
アメリカでは両親が留守にするときに12歳以下の子供たちだけにお留守番をさせることは条例で禁止されており、ベビーシッターの需要が非常に多く、また中高生がアルバイトとして子守をするケースも普通です。
このプログラムは
①リーダーシップ
②基本的な世話
③安全と安全な遊び
④応急手当
という構成で成り立っており、その中から当講座では、考えられる危機一般についての知識をご紹介します。
もともと中高生(青少年少女)向けのプログラムで、とても大切な内容をわかりやすくまとめたプログラムですので、皆様が保育園・幼稚園の先生や小中高生へレクチャーする機会に役立てるかと思います。
《料金》2,000円(事前振り込み)
※お問い合わせ、お申込みは、 長谷川祐子ホームページ よりお願いいたします。
皆様にお会いできることを楽しみにお待ちしております。
◆防災対策研究会 BCM普及啓発セミナー
弊社「防災対策研究会」主席研究員である今野茂雄が講師を務めます。
当セミナーでは、事業継続マネジメント(BCM)の概要を説明し、受講者様の今後のBCP作成上の参考となるポイントをご紹介。疑問を解消していだくきっかけになるセミナーです。
BCP,BCMの導入を検討いただいている方、ぜひご受講下さい。
↓お申し込みはこちらをクリック↓